ヌッ

適当

最近のインターンでのデータベースとスケジュールの話

色々ありましたが大丈夫そうなのでインターン続けてます。

 

以前友人と飲んでるとき

あ◯たそ「MySQL使っててもクエリ文を直接送るってことはないでしょ?」

ぼく「え、それが普通なんじゃないの……?」

みたいなことがありました。

でも使ってるツール全然違うから考えなくていいや、と忘れてたんだけども

最近になってインターン先でORMのことを知ったのです。

 

現在はCodeigniterというPHPフレームワークを使っています。

データの挿入、更新、削除はフレームワーク内の関数使って

データ取り出すときはクエリ文書いて渡すという感じ。

それに関しては全く問題無いけれどデータベースそのものの変更、

例えばカラムやテーブルを追加するとかに関しては

口頭かslackでクエリもらうという感じでした。

こんなガバガバな共有ではマズイということでどう管理しようかという話になったところで出てきたのがORM。

見聞きした感じで言うとクエリとは別にWeb開発に使ってる言語と同じ言語でデータベースいじれる奴。(間違ってたらすいません)

Railsなんかだと元々入っててRubyやってる上司にチラッとコードを見せてもらいました。

それを見て(あ〜、あり◯そが言ってたのはこれのことだったのかなぁ)と思い出したのです。

とはいえすでにフレームワーク使ってそこそこ開発進んでるので

クエリ文そのものをgitで管理する方法になるかもしれないし

他の方が別のツールについて調査してくるとのことで今後どう管理するかは来週あたりに決まりそう。

 

 

ちょっと前までは「これやってね」と口頭で言われたものをやって、出来次第レビュー、マージしてもらうという感じだったのだけど、最近はスケジュールと必要項目まとめた資料を確認して開発をしています。

そこそこ一人で出来るようになったので口頭ではなく資料確認しつつの開発が非常に楽。

まぁ当たり前かもしれないけれど。

あと質問が技術的なことから資料の確認の方が多くなった。今でもすっげえ初歩的な技術的な質問もするけど。

それとこのスケジュール、所謂ガントチャートなのだけど最近大分前倒しで開発出来てるのが確認出来るので非常に楽しい。

 

ただ最近になって一つ勘違いしてたことがありまして。

スケジュール上だと一つの項目を完了させてから次の項目へ移るという割り振りでした。

でも仮にひと通り開発が終わってもプルリク送ってからレビュー、マージしてもらうまでは手が空く。

すぐにレビューしてくれる事もあるけれど立て込んでるとなかなか見てもらえなかったりもする。

あんまり勝手に進むのもなんだし、かといって催促するのもなぁ、と思ってたのでこの時間はダラダラしたりコード見なおしたりしていた。

しかし先日、よくよく考えたら先に進めたとしても全く問題が無いことに気付きガンガン開発を進めることにしたのです。

おかしい点はレビューして指摘してもらって、仮にレビュー通った後でも開発途中でこうすりゃ良かったなと気付いたとこは自分で修正。

それにどうせなら一度にレビューしてもらった方が時間の無駄が無い。

 

もっとも一番最近のプルリク見ると大体400行くらい変更してて、これレビューするだけでも大変だよなぁとも思うけれど。

よく仕事速くやりすぎるとそれが普通だと思われて次のスケジュールが詰め詰めになるみたいな話も聞くけれど

僕の場合は元々余裕もったスケジュールの立て方で、かつちょくちょくサボりつつコード書いててこれなのでまぁ大丈夫だろう。

というか恐らく上司が僕のレベルを見て簡単な仕事は割り振ってるくれているという気もする。

スケジュールはすごい分かりやすいしレビューも的確なので本当に上司には頭が上がらない。

 

というわけで今後も前倒しでガンガン開発進めていこうと思う。

以上です。