ヌッ

適当

音楽の趣味の遷移

音楽サークルでコピバンを組んで新歓でライブをすることになった。
去年は先輩とは仲良くなれたけど同学年の人とはあまり関わりが無かった。
しかし今年になってからようやく同学年の面々ともようやく打ち解けつつあると思う。

それはともかくとして音楽の話も良くするんだが聞いたことのないアーティストばかり出てくる。
知らない曲でも演奏練習するうちに好きになることもあるからどんどん教えて欲しいけれど、
あんまり多いと覚えられない。なんて言ったっけと聞く相手も覚えてないという。
ちなみに薦められるのは基本的に落ち着いた感じの邦ロックである。


小学校の頃、ピアノ教室とかドラム教室とか行かされて
音楽があんまり好きじゃなかった頃があった。
中学入ってラウンドワンで聞いた曲とか父親が車で流してた曲、動画サイトで見た曲とかを
PSPに入れて聞くようになった。
当時は倉橋ヨエコとか筋少とかを聞いていた。
あとはニコ動のMADとかも。

高専入ってロキノンとかメタルとかを布教された。
ロキノンだと時雨とか事変あたりか。
メタルはメタリカ、チルボド、コーン、マンソン、アングラ……と多すぎて書ききれない。
当時けいおんが流行ってバンドやろうという話があがって
久しぶりにドラムやろうと思ってこの頃再開した。
ただ寮祭直前ぐらいしか真面目に練習しないので腕前はお察しのままであった。
バンドでやった曲はアニソンとかアジカンで、
そこらへんも好きだったけど基本的には激しい曲が好きだった。
バラードみたいなのは本当にたまに聞いた。
一方でポップやボカロは毛嫌いしていて、これに関しては完全に偏見である。
良くないとは思うけれど聞こうとしてもどうしても抵抗がある。

大学編入してからはメタル趣味は落ち着いてエレクトロニカとかチップチューンとかを聞くようになった。
具体的にはgroup_inouとか電気グルーヴがある。
加えてロキノンも聞く機会が増えた。
tricotとか八十八とかハチゲキとか。

こう振り返ってみると前にも言われたけど随分雑食だなぁと思う。
とはいえ落ち着いた曲になりつつある気がする。
環境の変化か、またしても影響を強く受けていると思う。
そして憂鬱になったり苛立つことが減ってきて精神が安定してきたのかもしれない。

いや、最近でも憂鬱になったり苛立つことはあるな。
心情の変化と音楽の趣味に相関があるんだか無いんだか分からなくなってきた。


それはそれとして色々聞いてみて色々音楽の話を友達としたい。
恩師に「東京いるならハコとか行けばいいのに」と言われたし友達と行こう。
あとメタル趣味は落ち着いたとはいえラウパは今年も行く。

以上です。