ヌッ

適当

最近の仕事

新卒二年目に突入した。
エンジニア業もなんやかんやクビにならずに済んでる。
最近疑問なのが近い職種の人とやってることが近いのか遠いのかである。
自分では割と幅広いような気がするのだが、本当に普通より範囲が広いのか狭いのかわからない。
もしかしたら今後ポートフォリオとかに書けるかもしれないのでまとめてみる。

本業

  • 設計
    • UI
      • google slide使う
      • 見た目もそうだけど機能の確認もする
    • 機能
      • google document使う
      • 機能の詳細を詰めたり調査結果まとめる
      • DBから変えるときは影響範囲もデカかったりするのでその辺も
    • テスト
      • google spread sheet使う
      • この辺まだ不慣れ
  • 実装
    • front end
      • Vue.jsでゴリゴリ作る
      • 微妙なズレとかでCSSと格闘しがち
    • server side
      • GAE+python
      • ここが一番やってて楽しい
      • リクエストの仕様はcerberusで書く
      • GAE ndbだとコードでDBスキーマかけるのでmigrationが不要で楽
  • テスト
    • UI - テスト設計に書いたやつをポチポチやる
    • API - postmanでポチポチ
    • その他 - ログ見たりとかdatastoreの中身見るとかしてチェック
  • 運用
    • リリース - 基本CIが全部やってくれるけど事故らないか見守る
    • サポート - 仕様どうなってるんすかというのに答える、正直これが一番辛い
    • 障害対応 - 事故ったときはGCP consoleとにらめっこして調査し修正対応、異常に不安になったりハイになったりする

副業

  • イベント系
    • 司会 - なんか喋る、たまに絶叫する
    • ケータリング手配 - 出前館 is GOD
    • ブースに立つ - お悩み相談する
    • 動画を作る - プロダクトの葬式用
    • 墓を作る - プロダクトの葬式用
  • 研修で面倒見る系
  • 求人お手伝い系
    • 面談 - 雑談
    • 求人イベント - 雑談
  • その他
    • ブログ - 書くかも
    • 発表 - 極稀、やっていきたい
    • 幹事 - 経費精算ももう慣れた
    • 電話応対 - たまにある、苦手

補遺

バイト時代は実装だけとかだったので大分やれることは増えた感。
出来るようにしたいことは色々あるけど、今は仕様の理解・提案をもっと早く精度高くやりたいなというお気持ち。
以上です。

youtu.be

技術書展6に行った

入場

話題の技術書展に行った。
昼間の時間帯が有料だったので14時くらいに会場に行った。
ちょっと眺める程度でいいかなーくらいの気持ちだったので遅めに行ったのだけど、その時間でも結構な列が出来ていた。
ぶっちゃけそれ見て帰ろうかなとなったけどせっかく来たんだと思って並んでいた。
思ったより進みは早くてすぐ会場に入れた。

場内

エンジニアだな〜って感じの人が沢山いて安心した。アキバらへんとか高専の学祭と同様の雰囲気。
同人誌即売会自体行くのが初めてだったけど、アプリ使ってQR読むだけで完結する会計は楽でスムーズだった。
スムーズすぎて買いすぎたというのはある。僕としては投げ銭的な意味合いもあったけど。
混んでるとこは人の流れがかちあっていてちょっと大変だった。
一方向に案内してもいいんじゃ、と思ったけどそう上手くはいかないものだろうか?
混雑時の人の流れいい感じにする手法とかって確立されているんだろうか……
実はあれが最適解なのだろうか……
とはいえずっと身動き出来ないわけではなくて全体はザッと見れた。

技術書

僕が今興味あるのはGCP、設計、フロントエンド周りなど、Web系で自分に足りないかなと思ってる技術だ。
ただフロントエンド周りの技術のが多かったような気がする。タイトルがそれと分かりやすかったというのはある。
あとweb系のバズワード?(PWA, SSR, GraphQL, gRPCとか)の認識がガバガバだったのでその辺も買った。
あと企業が出してる書籍は体裁が整っていて様々なコラムが載ってるのでどれも面白そうな印象があった。

売り子さんと話すのも結構良かった。
GAEの本を試し読みさせてもらったとき、あとがきに公式ドキュメントの愚痴があって分かる〜みたいな話をした。
ぶっちゃけ内容は知ってるやつだったのに買ってしまった。
はたまた全然興味の無いJSのフレームワークの本を手にとったら色々そのフレームワークの良さみたいのプレゼンされてすげ〜ってなったので買ってしまった。


所感

そういえば僕の夢というか野望の一つとして「書籍を出す」というのがあるんだけど、
だったらこういうとこで本出すところからやりゃいいじゃんと我に返った。
最近読んでる本とかでもアウトプットしていくべきという話は多かった。
理由として自分の理解を深めるのにつながるというのもあるのだが、
自分を売るという意味にもなる、というのを最近認識した。
あと売ってる人たち書いてる人たちが楽しそうというのもある。
ぶっちゃけ超マニアックな謎な書籍とか超初心者向けの書籍も結構置いてたりするので俺がショボい本出しても別にいいだろ感もある。
どういう流れでサークル出場すんだか全然知らんけど。やるとすれば半年後にGCP関連の書籍を個人で出すとかだろうか?
待ってろよ、技術書展7……!

www.youtube.com

格闘ジム電撃移籍(予定)

最近のジム

今は月6コースで、土日に行って柔術をする程度にとどまっている。
そこそこ有名どこのジムらしく、教えてもらうテクニックは勉強になるなぁと思ってはいる。
ただ打ち込みあとのスパーリングが3回くらいしかできなくて不完全燃焼感がある。

以前のジムだとスパーリング5分間6回連続やってもなんとかなってた。(ちびっこの相手してたからという説も有力)
その他にも打撃やレスリング、サーキットトレーニング的なことも出来てたので、終わるころには死ぬほど疲れてた。
正直せっかく練習に行くなら死ぬほど疲れた状態で終えたい。

自宅に一番近いジムがたまたま柔術の名門ジム的なところだったので、
しばらく柔術に集中して練習するかと思っていたが、
今や会社帰りには通えてないし、打撃もやりたいという気持ちも強くなってきた。

選びどころ

やっぱり家に近いところがいいが、通勤経路上のがいい。
近いうちに通勤経路を変える予定だったので、そのあたりで調べた。

どこのジムも曜日ごとのスケジュールとかが決まってるわけだが、
偶然にも土日に5時間ぶっ続けで色々な練習できるところ発掘したのでそこにしようかと思っている。
(出来るかどうかは別)

今後

昇段出来るほどには上手くなりたい。
上達しない理由の一つとしては通う頻度が少ないからだと思う。
それでいてダラダラ続けているので、上達を感じられず常に辛い。
ただ大学時代でも週2,3通ってたが試合では1回も勝ててない。
体はガチガチに固くて前屈しても床に手がとどかない。
腹筋も割れてない。

喧嘩商売の1コマで「間に合わなくてもやるしかないだろクズなんだから」というセリフがあって時折思い出す。
(読んだこと無いけど)
結局愚直にやるしかねえよなと思ってひとまず続けている。
もっと仕事さっさと終わらせて、帰りの道中でジムによって帰る生活にしていきたい。
本当は研究して技を改良しなきゃなんだけど全くわからない、雰囲気でやっている。

はたまたジョジョ8部で「結局強さは性格だ」という敵キャラのセリフがあって、これもそうだなぁ、好きなセリフだなぁと思っている。
まぁどういう性格が強いのかという明確な答えは出て無いが……

柔術始めてたぶん15年になるが相変わらず白帯である。
練習中も(いつになったら勝てるんだ……)と鬱々としながらも戦っている。
手加減されるときもあるがそっちのほうが滅茶苦茶悔しい。
それでもなぜ続けてるのかというのは一応理由がある。
中学、高専時代はそれぞれ別の部活をやっていて柔術から離れていたのだが、この時期も柔術のことが頭から離れなかった。
大学入ってからジムに入って練習を再開したが、やはり楽しかった。
なのでまた辞めたとしてもどうせすぐにやりたくなるんだろうなと思っている。
前述の通り結果は出せなかったが、ガタイは良くなったと言われるので多少効果はあったと思いたい。
これからもダラダラ死ぬまで続けようと思う。

www.youtube.com

女子寮アンケートで寄せられたコメント一覧(保存版)

  • 「きっと普通な人なんだろうと思いますけど,喋り方が変で変な人に見えてしまう」
  • 「あの口の形もうちょっと横に伸びないかなって思ったことはある.初見,出会い厨かと思った」
  • 「顔の変化が特徴的ですよね.目を見開くと皮膚の一つ一つが開いたような顔になりますよね」
  • 「筋肉ありそう.でもおなかぽよぽよそう」
  • 「えっきもい…中国研修で…ちょっと変態だなって…」
  • 「(注目視して)ないです」
  • 「(私の好みでは)ないです」
  • 「気持ち悪いです,視界に入らないで欲しい」
  • 「目を見開いた顔は夜に出てきたらやばいやつですよ」
  • 「なんか胸が張ってる」
  • 「なにもおもってない」
  • 「キライ(即答)」

補足

高専卒業時に作成した卒業文集の企画として、当時の女子寮生(同期、後輩)から頂いたコメントの一覧です。

www.youtube.com

オシャレ番長

経緯

実を言うと一年間ほどファッション教室的なのに行っていた。
たまたま会った人に紹介されて初めこそやべーやつなのではと訝しんだし出費も結構なものだったけども、

  • とりあえず見に行ってやばかったら話のネタになるだろう
  • 今後収入増えると信じて金使っていこう
  • 今が一番若いしファッション検討するなら今しかないだろう
  • 人並みの身だしなみ出来るようになろう

という理由で始めた。
行ったところは単純に服見てくれるとかではなくてヘアセット、ダイエットも見てくれるものだった。

  • 座学
    • ジャンル、色味がどーとかこーとか聞く
    • 服のサイズの話が一番有用と思った
      • シャツは上からサイズ合わせてくのが良くて、首周り、肩幅とかを優先して見る
      • 理由としては仕立て屋を利用しても修正しにくいから
      • 逆に言えばシャツ、ズボンは丈は詰めて調整出来る
  • チェック
    • 自分の持ってる服持っていってどんな組み合わせが出来るか、どういうアイテムが必要かとか見る
  • ウィンドウショッピング
    • 「ブランド古着」を扱ってるものを見る
    • ブランドものだけど比較的安い価格
    • 強制的に買わされるとかはない
    • 気に入ったらその場で買う
    • 一緒に行くのでは無くLINEで連絡とりつつやっていく

  • 座学
    • ドライヤー、ワックスの使い方とか聞く
    • 実際にやってみて直接アドバイスとかもらう
  • 相談
    • 今まで髪がすぐ寝てた
      • 髪引っ張る > ドライヤーで乾かす > 髪引っ張ったままドライヤー話す > 髪が立つ
    • ワックスつけても効果が感じられなかった
      • 単純に量が少ないことに気づいた
  • 習慣
    • 上手くいかないのでたまにしかしてなかった
    • 何度か褒められたのでほぼ毎日やるようになった
    • スキンケア的な話もあった
    • クレンジング、洗顔、化粧水、乳液の話とか
    • 基本的に無印ので良いっぽい

  • チェック
    • そもそもジム行ってるから別にいいだろと思っていたがスリーサイズとか測ってアウトと言われたので減量することに
    • 飯減らすのもそうだけどタンパク質とるべき
    • 一時期は飯の記録とかつけていた、がこれは面倒すぎて止めた
    • 体重は計測してる
    • 制限してるときはちょっと減ってたが単純に腹が減ってしょうがないので普通に食って普通増えた
  • レーニン
    • 筋トレで痩せやすい体になるしか健康的なダイエットは出来ない
    • 有酸素運動ならすぐ落ちるけどリバウンドしがち、とのこと
    • 皆で自重トレするみたいなのがあったがこれはかなり効いた、格闘技の練習よりもキツイ
    • 本当は個人的に筋トレやるべきだがこれも最近サボってる

こういう教室行ってるのは俺みたいな頑張っていきたいキモオタ君が集まるんだろうという期待を胸にしていったが現実は全く違った。
実際は系列の会社の紹介で来たとか、もともとシャレてるけどより高みを目指すぞタイプが多かったのであった。
飲み会的なのあって参加する羽目になったけど周りがイケイケすぎて早く帰りたいという気持ちになった。
講師陣は美容師みたいな感じで、外見も中身もチャラいけど悪い人ではなくて会話することは可能という感じだった。

結果

実際会社でオシャレと言われる機会が増えたので良かった。
直接色々アドバイスを貰えたのはありがたい。
スキンケア、ヘアセットが習慣化され、服買いに行くことも以前より多くなった。
ただ減量は適当すぎて効果は出ていない(当たり前)
婚活も結果は出ていない(残当

それでもたぶん普通レベルの人間に近づけた気がするし当初の目的は達成した。
更新のタイミングが来たのでここで止めようと思う。
今度は料理教室とかで修行するのも良いかもしれない。

www.youtube.com

「HTTPの教科書」を読んだ

 

以前「Webを支える技術」を読んである程度インフラの事を分かってたつもりだが、「HTTP通信で暗号化してるのはどこか?」という問題に答えられなかった。

 

Webを支える技術 -HTTP、URI、HTML、そしてREST (WEB+DB PRESS plus)

Webを支える技術 -HTTP、URI、HTML、そしてREST (WEB+DB PRESS plus)

 

 実際は送受信両方のコンテンツを暗号化している。(ヘッダは平文)自分はWebアプリエンジニアの端くれだと思っていたのにHTTP, HTTPSのこと分かってないのまずいな、と思って読んだ。

 

HTTPの教科書

HTTPの教科書

 

 知ってる内容も多かったが、曖昧だった情報が更新されたように思う。

例えばプロキシ。今まで寮回線にあったフィルタぐらいの認識だったが、通信経路間にある中間サーバであることを知った。

またOSIモデルの図は今までも幾度となく見てきたが、通信を行う際に辿るレイヤ層の説明があり、イメージがより明確になった。

公開鍵、暗号鍵の話もよく聞いてはいたが、HTTPSでの利用例を見てより分かった。

またHTTPSのデメリットや攻撃例を挙げているのも面白い。

 

ところで書籍紹介に「中学生でも分かる」とあったが流石にそれは厳しいだろうというレビューがあった。実際難しいが初めて授業とかでネットワークについて習ったときもそんな感じだったような気がする。

やはり自分でlinux上の操作を行うのと、各プロトコルについて学ぶのを並行してやるのが一番良いと思う。

 

この書籍は平易な説明で分かりやすいが、辞書のように多くの専門用語の説明がメインで、実際に操作できるコードの記載はほぼ無い。

そのため今後また不安になったときに戻って読もうと思う。

社会

社会に入って数週間経った

特別辛いとかは無く、多少疲れが見えるがそれなりに楽しい生活である

 

Twitterに限らずリアルでも、労働に関するネガティブな言及は沢山ある

色んなインターンで社員さん見てきた限りそこまで厳しくはないとは思っていたが、そう言うと実際に働くのは違うとかよく言われていた

オバケや死が怖いようによく分からないものは怖いもので、学生にとっての労働もそう見えがちである

正直自分もまた理不尽な環境に晒されるのではないかという不安があった

 

今の環境は結構良い

理由は色々だが、ネガティブな発言よりもお互いを褒めるような人が多いという点が大きいかもしれない

こう言うと気持ち悪くも聞こえるが、むしろ普通の会話で不平不満が多すぎるのが悪だ

乱暴な言葉を交わすのはそれはそれで楽しかったりするが、ずっと続くとうんざりしてしまう

もちろん会社で怒鳴られたり理不尽に起こられるようなこともない

最も唾棄すべきはネガティブな発言であって、楽しくやっていくにはこれらを無視したり、うるさいと跳ね除けるしかないのだろう

 

問題はというと8時間労働に体が追いついていないことだ

これは帰ってきて夕飯食べたらすぐ寝てしまい、趣味に興じる気力も無いということで、周りもそういう人が多いみたいだ

早寝早起きが自動的に出来てるからある意味健康的ではあるが、仕事以外のやる事が無いというのは淋しい

そこで最近は仕事帰りに近所のジムに通うのを始めた

今のところ9:30始業18:30終業がデフォで、ジムの柔術クラスが始まるのが20:00なので、間に準備したり飯食っても十分間に合う

こうやって趣味をやっていくのも続けたい

 

なんだかんだ前と大して変わらない生活、むしろより良い生活を送れている

これからまた嫌な出来事は起こるだろうが今から気にしても仕様が無いので今まで通り気楽に生活したい

 

以上です